法政大学合格 S.Kくん 3年間、本当にお世話になりました。 中学の頃は長文読解があまり好きではなかったけど、ここに入塾して、スラッシュリーディングや多読を通して、長文読解のスキルが向上し、英語長文を読むことが... 続きを読む >
早稲田大学合格 H.Mさん ARには6年通わせていただき、たくさん学ばせていただきました。文法や長文のご指導は、分からないところも分かりやすく簡潔に教えてくださり、学校での学習以外にもARで教えていただいた知識があった... 続きを読む >
北海道大学合格 H.Mくん 英語が嫌いでした。嫌いでも入試で必要だからとARに通い始め、今では嫌いではなくなりました。今では英文を読むのは面白いと感じられるので、昔は読めないから嫌いだったのだと思います。ここで英語の読... 続きを読む >
東北大学合格 I.Sくん 早いもので、ARに通い始めてから約5年間が経過したことになります。5年を通して振り返ると、ARは自分にとってとても勉強し易い環境でした。質問しやすい雰囲気があり、それでいて勉強の出来る緊張感... 続きを読む >
法政大学合格 H・Sさん •ARが他の塾と違うところはどこでしたか。 徹底した個別指導のおかげで本当に自分のレベル又ペースに合った学習ができることが一番のメリットだと思います。得意な分野は伸ばし、苦手な分野は理解す... 続きを読む >
東京大学合格 S・Hさん •ARが他の塾と違うところはどこでしたか。 自分のペースで学習を進められたところです。私は入試の過去問をARで毎回解くようにしていたので、週に1回は必ず問題を解くというぺース作りができまし... 続きを読む >
明治大学合格 T・Mさん •ARが他の塾と違うところはどこでしたか。 教室が開放的な環境であったところだと思います。ARは個別指導の塾ですが、他の個別指導の塾と違い、机と机の間に仕切りがないので居心地の悪さを感じず... 続きを読む >
青山学院大学合格 B・Hさん 私は高2の夏からARに通い始めて受験期には週2で通っていました。地元は栃木で「電車で遠くまで通うのめんどくさいし…」ということで家の近くの高校に通っていた私にとって毎週小山まで通うのはなれて... 続きを読む >
首都大学東京合格 S・Tさん •ARが他の塾と違うところはどこでしたか。 塚原先生は、本当の本当に英語を教えるプロだった。そして、あめとむちのプロだった。英語ができない私にも根気づよく教えてくれ、進路も真剣に考えてくれ... 続きを読む >
埼玉大学合格 S・Nさん •ARが他の塾と違うところはどこでしたか。 他の塾で英語を学習していなかったのでそこでは比べられませんが、他の子の話などから思っていたことは、自分でやりたいものや必要なものをできるのがよい... 続きを読む >