お知らせ Information

英語教育独り言 未来の先生フォーラムに参加しました(1)

栃木県宇都宮市・小山市にある英語専門スクールアカデミック・ロードの代表つかはらあやこが英語教育について《考察》するブログです。

 

毎日以上に暑い日が続いています。またコロナ感染者も増えてきて、いろいろ自粛モードになりそうな中、オンラインで『未来の先生フォーラム』に参加しました(厳密には参加途中です)。大いに刺激をもらっているので是非シェアさせてください!

 Facebookhttps://www.facebook.com/sensei.mirai/posts/pfbid02GUG4CMSqYnLdDbqAutC1NaETyoxt9HczwNEV1x4XMgi5U5tRU3EcvbAYcZpAn2fPl

日本最大級の教育イベント8/1~8/7

未来の先生フォーラム2022にzoomで参加しています。

 

日によってテーマが決まっていて、

例えば8/2(火)は英語教育について、そして8/3(水)は探求学習についてとなっています。

50分ずつその分野で活躍している方がプレゼンする形式で、自分の興味のあるプレゼンを見るといった形で行われています。

 

私が興味があるのは、英語学習、そして探求学習、私の友人もプレゼンするジェネレーターについて、この辺です。

 

プログラムもみると多種多様で、様々な分野で研究、指導している先生方がいるな~と改めて思います。GIGAスクール構想とかはあまり詳しくものもたくさんあります。

 

 

私が参加した、また参加予定のプログラムを今日から数回に分けてシェアしていきます。

 

まずは英語教育についてのところから、

東進ハイスクールの講師で有名な安河内さん。参考書も山のように出されてますよね。

 

彼の講演のポイントは

A(active) E(English)P(program)

今までの英語教育を新しいものにしていくためにはAEPを導入。

 

具体的にAEPで行っていることは

 

  • 音声を用いた指導
  • ICTのフル活用
  • Team Teaching
  • 活動型授業
  • モチベーションの維持

 

今安河内さんは3つの私立中高一貫校でアドバイザーをしているので、そこでの事例も含め発表されていました。

 

その中で『すべての道はスピーキングに通じる』と持論を展開してましたが、これは面白かった!

次回8/16(火)はこの考察をお送りします。お楽しみに!