まこさんの上智大学日記2〜私とAR編〜
こんにちは!まこと申します!今回は第2回の投稿ということで、
<私がARで学んだことと、それが大学生活の中でどう活きているか>
についてお話ししていきたいと思います!
私がARに入ろうと思ったきっかけは、母からの勧めでした。ずっと英語専門の塾に行きたいと思っていた私に、SNSでARを知った母がここの塾はどうだろうかと勧めてくれたのが始まりでした。
<ARで学んだこと>
ARでは本当に多くのことを学ぶことができました。少人数で話し合いながら授業を進めたり、個人でそれぞれに必要なスキルアップのための勉強をしたり、学校とは違った塾だからできることをやらせてもらっていたなと実感しています。またライティング指導や多読の授業などは私にとって、書くことや読むことへの苦手意識がなくなった理由になったと言えると思います。
私は今の進学先に推薦入試で入ったのですが、その応募のために英検準1級を取得する必要があり、ARで様々な対策をしてもらったおかげで合格することができたなと思っています。私は英検2級から準1級に上がるまでに3年以上かけてしまい、高校3年生に上がるときに、正直もう諦めて受験勉強に向けて他の科目にも専念したいと思っていました。ですがそれまで一緒に対策してくださった先生に合格したと報告したいと思い、粘り勝ちのような状態で高3の7月にギリギリ合格することができました。なので、もしこれを見て英検諦めようかなと思っている人がいたら、本当に粘り勝ちでも合格は合格ということと、その分学べることがあるということをお伝えしたいです!頑張ってください!私も英語の資格試験の結果などこのブログでもお伝えできるように頑張ります!
<ARと大学生活>
私は日本から出たことがないですが、大学に入って同じクラスに海外に行ったことのない人はいません。正直自分の発音や英語の文章力に自信はありません。海外の留学生や先生と話すときには緊張します。ですが、ARのクラスの中で英検のスピーキングの対策もしていただいて英検準1級のスピーキングでフルスコアをもらったときの喜びを思い返して、大学のディスカッションの際にも自分から話すことを意識しています。
周りのお友達は英語がペラペラな人が多いですが、自分がズタボロな英語で話しても理解しようとしてくれます。最近英語は言語なんだなと本当に実感しています。そして今私が頑張れているのは、ARで学んだことを活かしたいという気持ちが強いからだなとも思っています。
今回はなんだか真面目な感じになってしまいましたが、本当にARのブログだからとか関係なしにARをオススメしている気持ちが伝われば嬉しいです。ではまた次回!
2024.05.24