お知らせ Information

【連載】英検準2級からTOEIC満点へ|28歳からの英語逆転ストーリー Vol.1

理系大学を中退し、7年間映画館でアルバイト(時給750円)をしていた28歳の私が、なぜ英語学習を始めたのか。高校時代の英語力は学年の真ん中、唯一の資格は英検準2級。そんな「どん底」からTOEIC990点満点、英検1級、通訳案内士の「英語資格三冠」を達成するまでの軌跡をお話しします。人生に遅すぎるスタートはありません。

英検準2級から990点満点へ:私の英語学習ストーリー

 

「プレイ時間:500日と3時間42分」

この数字を見て、あなたは何を想像しますか?

これは、私が大学生の3年間で熱中したオンラインゲーム『FINAL FANTASY XI』の総プレイ時間です。約12,000時間。毎日10時間、3年間プレイし続けた計算になります。

そんな私が今、栃木県宇都宮市にある英語塾「アカデミック・ロード」で講師として働き、英検1級・TOEIC L&R 990点満点・通訳案内士という「英語資格三冠」を持って、小学1年生から高校3年生まで英語を教えています。

 

理系大学を中退、映画館でのアルバイトを7年間

 

現在42歳ですが、正直に言うと、決して順風満帆な人生ではありませんでした。

理系の国公立大学(電子情報専攻)に進学したものの、オンラインゲームにのめり込み、授業にはほとんど出席せず、テストでは人生初の0点を取ってしまいました。2回目の2年生を迎えても状況は改善せず、結局大学を中退しました。

その後、実家に戻って始めたのが映画館での映写技師のアルバイト。時給750円、手取り10万円そこそこの生活を、7年間も続けました。

当時の英語力といえば、高校1年生の時に取得した英検準2級のみ。文法知識は壊滅的で、「三人称単数現在」や「現在完了形」といった基本的な文法用語すら理解していませんでした。

 

28歳、人生を変える決断

 

転機は2011年の東日本大震災でした。映写技師という仕事がデジタル化により消滅することが決まり、アルバイトも休業状態に。当時28歳だった私は、初めて真剣に将来について考えるようになりました。

「どうせアルバイトも終わってしまうなら、一度くらい海外で暮らしてみたい」

そんな漠然とした憧れから、ニュージーランドへのワーキングホリデーを決意。年齢制限の30歳まで、もう時間がありませんでした。

 

6ヶ月間の独学で起きた「奇跡」

 

ワーホリ前の準備期間、偶然出会ったのが海外アニメ『South Park』でした。最初は日本語版で楽しんでいましたが、ある日突然配信が停止。どうしても続きが見たかった私は、英語版しかない公式サイトで視聴することにしました。

この選択が、私の人生を変えました。

毎日2話(1話22分)を2回ずつ視聴し、聞こえない単語は電子辞書で調べ、慣れてきたら口パクで真似をする。さらには実際に声に出して練習する。この地道な学習を6ヶ月間続けました。

 

ニュージーランドでの衝撃的な体験

 

2012年5月、ついにニュージーランドへ出発。語学学校のプレースメントテストで、私は驚くべき結果を目にしました。

午前中(文法・読解):レベル3、午後(会話):レベル4

6段階中の中級レベルに位置していたのです。案内中に出会った「1年通ってレベル2」という日本人学生もいる中で、この結果は自分でも信じられませんでした。

そして語学学校で出会った、人生最高の恩師。彼女に勧められた『English Grammar in Use』という教材で、ようやく中学・高校で習うべき文法の基礎を理解しました。三人称単数現在の意味を理解したのは、なんと28歳の時だったのです。

 

帰国後から満点達成までの道のり

 

6ヶ月のワーホリを終えて帰国後、初めて受けたTOEICでは755点を獲得。その後、英会話スクールに就職し、本格的に英語指導の道に進みました。

講師として働きながら継続的に学習を続けた結果:

  • 2013年:英検準1級合格

  • 2014年:TOEIC 880点

  • 2015年:英検1級合格、通訳案内士合格

  • 2016年:TOEIC 970点

  • 2017年9月:TOEIC 990点満点達成

準1級からTOEIC満点まで、約5年間の道のりでした。

 

なぜ、この体験を共有するのか

 

私がこのブログを始めた理由は単純です。

28歳からでも、本当に英語力は伸ばせる

ということを、同じように英語学習で悩んでいる方々に伝えたかったからです。

大学中退、7年間のフリーター生活、基礎的な文法知識ゼロ。そんな私でも、正しい方法と継続的な努力によって、ここまで来ることができました。

これから40回にわたって、私の英語学習の軌跡を詳しくお伝えしていきます。

  • どのようにしてアニメで英語力を伸ばしたのか

  • TOEIC900点の壁をどう乗り越えたのか

  • 英検1級の語彙15,000語をどう覚えたのか

  • 地方都市での英語講師として感じること

あなたの英語学習の参考になれば、これ以上の喜びはありません。


次回は「アニメで始めた英語学習:『South Park』と『Family Guy』が教えてくれたこと」をお届けします。なぜアメリカンアニメが英語学習に効果的だったのか、具体的な方法論をお話しします。

 

プロフィール

 

亀井勇樹(42歳)栃木県宇都宮市在住

英語塾「アカデミック・ロード」講師

保有資格:英検1級、TOEIC L&R 990点、通訳案内士(英語)

トップページに戻る https://english-ar.com/